真っ黒なボール
おにぎりでした。
泊小学校正門前にある「めぇみち」のおにぎりは
山形直送有機米3分玄米
静岡直送焼海苔
粟国の塩を使ったおにぎり。
11時半から2時までの営業。
以前、11時頃に前を通りかかったとき
玄米の炊けるいい香りが漂っていました。
店主の池さんは、「ガイヤシンフォニー・地球交響曲2」に出演していた
佐藤初女さんがつくるおにぎりに魅せられ
ご本人に指南を受けたといいます。
ひらべったい丸型は、初女さんのつくる真ん丸とは違いますが
ご飯にぐるりと巻かれた海苔などは、まさに初女さんのおにぎり。
今日は閉店間際だったため
ラスト4個のみ。
中身はおかか、舞茸の佃煮、青森のしそ梅、ゴーヤみそ。
冷めておいしいのは、本物の証拠。
作る池さんは、すべてに感謝するかのように
雨の中、駐車場まで足を運び
深々と頭をさげながら見送ってくれました。
ご飯を炊くのも、おにぎりを握るのも、
ひとつひとつの包装に手書きで中身を書き入れるのも
お見送りも、ひとつひとつていねいな心が伝わってきました。
関連記事