引っ張り防止
見て下さい、愛犬ガースケの情けない姿を。
これは散歩中に引っぱる癖のある犬を矯正するためのしつけ商品で、
「ジェントルリーダー」といいます。
これまでにも引っ張りグセを直すために、
胴輪や引っ張ると同時に首がしめつけられる首輪などを試したのですが
どれもうまくいきませんでした。
でも、このジェントルリーダーは効き目がありました。
これは犬の習性をうまく利用したものなんです。
犬は群れをなして暮らす習性があり、
群れのボスは、他の犬の鼻先を押さえて優位性を示すのだそうです。
また、母犬が首のうしろを噛んで仔犬をなだめるという習性があります。
この2つの習性を上手く利用して、鼻と首の2カ所にひもをまわして
しつけをするという仕組みになっています。
競馬などに使われている馬の手づなと同じ形態にですね。
実際、ガースケに着けたところ、はじめはイヤがって、
前足を使ってはずそうとしたのですが
しっかりと固定されていてはずせないため、しぶしぶと歩き出しました。
このジェントルリーダーのすごいところは、
引っ張ろうとすると、首が前へと引っ張られてしまい
力が加えられた方向と反対方向へと力をかけ返す習性のある犬にとっては
後ろへともどるようにするしかない、つまり前へ引っ張らないようにするしか
不快感を拭えないんです。
散歩の苦手なガースケも、このジェントルリーダーをつけたら引っ張らなく
いいえ、引っ張れなくなりました。
引っ張り癖で困っている飼い主の方は、ぜひ一度お試しあれ。
ただし、付け方を間違えると、全く効果がありませんので、注意してください。
ということで、これから散歩に行ってきます。
関連記事