何から食べる?
頂き物のゼリー。
グァバ、すもも、マンゴー、パイナップル、
パッションフルーツ、ゴーヤ、ヒラミレモンなど
どれもおいしそうで迷ってしまう。
こんなとき、あなたなら何から食べる?
1、好きなものから食べる派
2、好きなものは楽しみに残しておく派
などパターンはいろいろあるけど
私は好きなものは楽しみに残しておく派。
でも以前、これで損したことがある。
お寿司屋での話。
大皿の取り分けでなく、一人前ずつを友人数名で食べていたときのこと。
私はいつものように、大好きなウニの軍艦巻を大切に、大切に、
そして、楽しみに残しておいた。
すると友人は何を思ったか
「ウニ嫌いなんだ」と言うと同時に、
私の返事など待たずに、パクッと食べてしまった。
「ぎょえーーーーーー! なにすっだよ」
恨みつらみを言う私に対して友人は、
「でも地震が来たらどうするの。食べられなかったと一生後悔するよ。
好きなものははじめに食べなきゃ意味ないよ」
一生というのは大袈裟かも知れないけど、確かに彼女の言い分にも一理ある。
それからというもの、好きなものを先に食べるか、楽しみにとっておくか迷うのだ。
でも、これは何も食べ物に限ったことではないようだ。
仕事の場合でも、面倒臭いこと、やっかいなことは先に片付けてしまい、
楽な仕事、楽しい仕事は、あとに残しておく自分に気がついた。
仕事では、この性格が功を奏してか、
今なお、フリーライターという不安定な仕事を続けさせてもらっている。
さて、あなたはどっち派?
関連記事