2006年11月25日
ナイスハートバザール

ジャスコ南風原店で
「 第22回ナイスハートバザールin沖縄」が開催されています。
ナイスハートは県内の授産施設及び共同作業所で作られている製品を
多くの方に知ってもらうために開かれているもので
花の苗や手作り菓子やパン、手工芸、絵画などが販売されいます。
写真は、ありそうでなかった「かっちんエイサーマグネット」と
ペットボトルのキャップ2つを赤いテープで張り合わせたアイデアものの「塩入り太鼓」。
かっちんエイサーマグネットは300円。
同じデザインでキーホルダーや洗濯ばさみもありました。
塩入り太鼓は、なんと100円。
交通安全や魔よけとして、愛車にぴったりのインテリア。
いずれも実用性の高さも魅力のひとつ。
ナイスハートで販売されている商品のほとんどが手作りなので
お店で売られていない製品も多く
掘り出し物を探すわくわく感があり
また縁日のような雰囲気も楽しめるイベントです。
そして、あのコンピュータグラフィックで絵を描く「ゆうすけくん」も出展していました。
去年より絵が進化していました。
昨年は海の生き物やエイサーなどが多く見られたのですが
今年は、光が差し込む風景や家族など
「愛」をテーマにどんどん描き続けているとのこと。
来年は、スイスでの個展も予定さているようです。
ナイスハートの開催は今日と明日の二日間です。
Posted by 中里智英子 at 17:32│Comments(2)
│話のネタ
この記事へのコメント
伊○園のキャップですよね・・・?
でも、いいな、「塩入り太鼓」。
でも、いいな、「塩入り太鼓」。
Posted by びん at 2006年11月25日 19:01
そうです「お〜い○○」でお馴染みの伊○園のキャップです。
この他にもコカ○ーラもありましたよ。
素敵なアイデアですよね。
この他にもコカ○ーラもありましたよ。
素敵なアイデアですよね。
Posted by 中里智英子 at 2006年11月25日 19:04