2007年01月01日

明けましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。
昨年は、新たな出会い、刺激的な出会い、感動的な出会いなど
さまざまな出会いがあり、
また多方面の方にお世話になりありがとうございました。

皆様との出会いを、今年へと続けていくためにも
止まることなく自らを磨いていくのみ。

今年は、数年ぶりの帰省を予定。
いろいろ計画していることを実行したいので
忙しい帰省になるかと思います。

忙しくなるけど、何をするにしても体が資本。
健康維持のためにヨガも再開したいです。
さらにロハス英会話もはじめたいし
ある資格にも挑戦したいし
やりたいことがいっぱい。

欲ばらず、だけどスピードアップして
ひとつひとつをクリアしていきたいと思っています。

亥のごとく「猪突猛進」
はじめるときは深く考えず、直感で動きたい

そして昨年末、今野さんの講演から得た
今起きていることをありのままに受け止め
縁ある人と真剣に向き合っていきたい。
そんな歳にしたいと考えております。

1年365日。
日々に追われ、初心を見失うこともあると思います。
そんな日のための原点回帰として、
こうしてブログに記しておくことにします。

皆様にとりましても良い年になりますようお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします。


------
写真は、恩師梶原百喜先生からいただいた「書」です。
年号が入っていないので、次の「亥」歳にも再利用できます。
ありがとうございました♪


同じカテゴリー(話のネタ)の記事
初、伊是名
初、伊是名(2008-11-20 09:02)

はがき絵展
はがき絵展(2008-11-03 10:46)

いいご身分
いいご身分(2008-10-31 11:56)

初、座間味
初、座間味(2008-09-24 11:44)


Posted by 中里智英子 at 15:12│Comments(6)話のネタ
この記事へのコメント
うらやましいぐらいりっぱな書です。
こんな書がもらえる人がいたらいいなああーーーー 私は何時のことやら
12年もあとのことを安楽視するな。罰が当たるよー
その時はあなたが書をあげる蕃ですよ~~~~~~~~。チバリヨーーー
Posted by はじめちゃん at 2007年01月01日 23:33
明けましておめでとうございます!
新年のお喜び申し上げます!(*^□^@)/
去年は年末近くに中里さんにお会いできて良かったです。
今年もよろしくお願い致します♪

私も中里さんと同じくやりたい事は山ほどあります。
しかし、今年は受験生という事もあるので
欲張らずに、自分としっかり向き合って
慎重に一年を過ごしていきたいと思っています。
どうかこんな私を見守ってやって下さい。笑”
Posted by マリンバ at 2007年01月02日 13:54
☆はじめちゃん
>その時はあなたが書をあげる蕃ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜。チバリヨーーー

ホント、いつか自分があげられるようになるのが理想。
そのために一歩一歩進のみです。

☆マリンバさん
受験は通過点。
だけど、まずはこれを超えなければいけないのですね。
大変かと思いますが
マリンバさんのことだから
きっとやりとげると信じています。

こんな私でもいいのならば、いつも見守らせていただきます♪
Posted by 中里智英子 at 2007年01月02日 14:45
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりました。
本年も変わらぬお付き合い頂けますようお願い申し上げますm(__)m
今年も色々とお話したいですね☆
今年は昨年以上に多幸で楽しく過ごせるようにお祈り致します!!
Posted by zyosui at 2007年01月02日 21:31
明けましておめでとうございます!
今年も色んな事にチャレンジされる活動的な中里さん、素敵です。
また縁逢って出逢った方と真剣に向き合うって言葉が心に響きました。
今年はお互い色んな事にチャレンジできる年にしましょう。
今年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いします。
Posted by mayu at 2007年01月03日 15:45
☆zyosuiさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそいろいろな方との出会いの場を作っていただき
ありがとうございました。
今年も引き続きよろしくお願いいたします。

☆mayuさん
あけましておめでとうございます。
mayuさんにとって今年はチャレンジの年ですね。
とっても楽しみ。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by 中里智英子 at 2007年01月03日 16:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。