2007年01月02日

魔法のスポンジ


メラミンフォームという素材でできたスポンジ。

ドイツ生れの新素材「メラミン樹脂製」ということで
数年前から注目されている、掃除用品です。

何がすぐれているかというと
洗剤を使わず、水だけで落ちるというエコ商品であること。

掃除したい流し台やガス台、タイルなどをゴシゴシこすると
消しゴムのように削れてなくなってしまいます。

圧倒的シェアを誇る「激○ちくん」をはじめ
いろいろなメーカーから出ていますが、
最近では気軽に手に入る、あそこでも。

昨年末のとある忘年会で
このスポンジが話題に。

か〜え「あのスポンジはすごいよね。みるみる落ちるもの」
さ〜と「そうそう、まさに消しゴムだよね」
か〜え「でも、皆聞いて、聞いて。私はあのスポンジを通販で6500円も出して
    やっとのことで購入したのに、
    このさ〜とは、100円であっさりと手に入れたのよ〜」
さ〜と「100均一でもいっぱい売っていたよ」
か〜え「私の苦労はなんなのよ〜。6500円も出したのよ〜」
きよぼ〜「大丈夫、か〜えが6500円で購入したものには、その価値があるよ」

と見ていないはずなのに、きっぱりと言い切り、か〜えを慰めるきよぼ〜。
で、何故かか〜えも納得。

過ぎ去ったこと、損したことは、深く考えない面々。
いいよね、この「なんくるないさぁ〜」精神。

そんなウチナーンチュが私は大好きよ!



同じカテゴリー(話のネタ)の記事
初、伊是名
初、伊是名(2008-11-20 09:02)

はがき絵展
はがき絵展(2008-11-03 10:46)

いいご身分
いいご身分(2008-10-31 11:56)

初、座間味
初、座間味(2008-09-24 11:44)


Posted by 中里智英子 at 14:37│Comments(5)話のネタ
この記事へのコメント
そういうカーエー大好き。
年末に息子に進められてスーパーのレジの前でゲットしました。
落書きがすいすーい落ちます。信じられな~~~い。
情報を提供した息子はなぜか石鹸と雑巾でわじわじーしながら頑張っていました。情報って使い方しだいですね~~~~~~~。
Posted by はじめちゃん at 2007年01月02日 17:21
そうね。私もか〜えが大好きです。
はじめちゃんもよ♪

はじめちゃんもゲットしたのですね。
すいすい落ちるので、掃除が楽しくなりますね。
朝、顔をあらったついでに
このスポンジで洗面台を磨くクセがついてしまいました。
Posted by 中里智英子 at 2007年01月02日 19:07
6500円?!(@@;
私もこれがないと台所つかえーん!状態です。
ヒヌカングッズも、犬の食器も、これであらってます~。
Posted by pyo at 2007年01月03日 00:32
あれは、今から5~6年前です。
TVショッピングでかいました。
20×60×10くらいの大きさでした。

ものの価値のかわることよ!

ミジラサンや~たい(めずらしいねえ)
うとぅるさんや~(こわいねえ?!)¥6500→¥100

あのとき磨いたタイルは今もそこだけはきれいです。
だからあれはあれで良かったのねェ ☆ピカッ
Posted by カーエやいび~ん at 2007年01月03日 12:37
☆pyoさん
もう定番になっているんですね。
ピカピカになるとうれしくって
ついついいろいろなモノを磨いてしまうけど
きれいになるからいいよね。

☆カーエやいび〜んさん
6500円から数年で100円。
これはパソコンなど電化製品をしのぐ早さですね。
でも6500円の磨きは、いつまでもピカピカだったんですね。
良かった、良かった。
Posted by 中里智英子 at 2007年01月03日 16:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。