2007年06月06日

スパムのやつめ!

メールの送受信が不安定になっています。

送信ができなかったり、送ったはずのメールが届いていなかったり
送ってくれたメールが届いていなかったり。
業務に支障をきたしています。

そこでプロバイダに確認したところ、大量のスパムに、
サーバーに負荷が掛かり過ぎているため このような事態に陥ってしまっているとのこと。

スパムメールを選り分けてくれているのですが
その選り分け作業をサーバーが行っているときに
メールの送受信が重なると
負荷がかかり、不具合が生じているのだそうです。

現在、メンテナンス中なので 「今しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします」とのこと。
メールを送ったけど、うんともすんとも返事がないと言う方
電話での一報をお願いいたします。

この一週間は特に届いていないメールが多いようです。



Posted by 中里智英子 at 12:23│Comments(3)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

スパムメールは業務に支障をきたすほど、深刻な問題になってきてますね。
いろんなサーバーで対策を打ってきてますが、根本的な対策ではないので、
悪いやつとのいたちごっこ・・・。

利用者側の対策としては、できる限りメールアドレスを外部に流出させないくらいかな。

思い切って、これまでのメールアドレスを捨てて、新しいメールアドレスで
関係者に通知し、新しいメールアドレスの流出を極力なくす。

「どこまでが関係者か」っていうのが、また問題ですけどね・・・。(^^;
Posted by 安座間 徹 at 2007年06月08日 18:29
業務に支障きたすのでしたら面倒ですね。

私のメールBOXは、いつものワガママ・スケベメールがイッパイ、、、
これだけが元気があるように思えますね。

早めの回復祈っております。
Posted by 源氏パイ at 2007年06月09日 11:34
☆安座間さん、ご無沙汰しております。
>思い切って、これまでのメールアドレスを捨てて、新しいメールアドレスで
実は検討中です。
この際、ドメインを取得しようかとも考えています。
だけど仕事柄、メールアドレスを外部に流出させないことは無理なようで。
また、いたちごっこになってしまうのでしょうか。

☆源氏パイさん
メールは回復したのですが
友人から風邪をうつされてしまいダウン気味。
私の梅雨あけはいつになるのやら(トホホ)。
Posted by 中里智英子 at 2007年06月18日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。