2007年06月18日

虹が出た!



今日は、ユッカヌヒー(旧5月4日)。
糸満ハーレーをはじめ
あちらこちらで海神祭が開かれていたようです。

だけどまだ梅雨明けはしていない様子。
今日も雨。ガースケの散歩もお預けと思っていたら
晴れ間が見えました。

早速、散歩のため外に出てみると、
空に大きな虹がかかっていました。

やはり虹は平和の象徴なのでしょうか。
気持ちが上向きになっていきます。

放りっぱなしのブログに雑草が生えないように
更新をしなければと思いつつ…。


同じカテゴリー(話のネタ)の記事
初、伊是名
初、伊是名(2008-11-20 09:02)

はがき絵展
はがき絵展(2008-11-03 10:46)

いいご身分
いいご身分(2008-10-31 11:56)

初、座間味
初、座間味(2008-09-24 11:44)


Posted by 中里智英子 at 19:04│Comments(6)話のネタ
この記事へのコメント
虹は平和の象徴”そうあって欲しいもんですね。

>放りっぱなしのブログに雑草が生えないように

我が家の菜園は限りなく原野となりつつあります。
やがてハイジが出てくるのではと心配してます。  ♪
Posted by 源氏パイ at 2007年06月19日 09:38
>我が家の菜園は限りなく原野となりつつあります。
我が家の裏の花壇と同じですね。

>やがてハイジが出てくるのではと心配してます。  ♪
ハイジなら大歓迎ですが…(苦笑)。
Posted by 中里智英子 at 2007年06月19日 16:34
もうハーリーの時期なんですね。

糸満ハーリーは子供の頃、たまに見に行きました。

海に飛び込む勇気がなく、アヒル取り?には参加してませんが(^_^)
Posted by ぺーちん at 2007年06月20日 17:28
>放りっぱなしのブログに雑草が生えないように

たくさん虹を生やしてください(笑)
Posted by びん at 2007年06月21日 09:18
初めまして。☆彡
ホント 虹は 心が洗われる 不思議な美しさが ありますよね。

智英子さん もし良かったら 6月24日の私のブログを見てくださいね。
文章中に アメリカに 現れた 虹の写真があります。
(わたしが写したものではありませんが。)
虹の写真を みかけて コメントへお邪魔しました。♥
Posted by yuria at 2007年06月25日 10:39
☆ペーチンさん
アヒル取りは糸満ハーリーの名物イベント。
でも、港でのアヒル取りは、泳ぎに自信がないとできないですよね。

☆びんさん
>たくさん虹を生やしてください(笑)
生えるかな〜(苦笑)

☆yuriaさん
アメリカの虹は、規模も色もダイナミック。
でも虹は世界共通の平和のシンボルなんですね。
Posted by 中里智英子 at 2007年06月25日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。