2005年11月28日
沖縄に親戚が

なんと、父のいとこが、沖縄の男性に嫁ぎ
公設市場で魚屋をやっていました。
もう、びっくりです。
Posted by 中里智英子 at 18:30│Comments(8)
│話のネタ
この記事へのコメント
魚屋さんの親戚はいいですよ
きっと、ひとつもっていきなっ ていいますよ
大切にお付き合いください
Posted by 青山喜佐子 at 2005年11月29日 00:19
心強くてよかったですねー。
食べ物関係の親戚ってたのもしいです。
Posted by チョコ at 2005年11月29日 00:47
世の中本当に狭いですね~。
しかし、中里さんの情報網にもかからずに・・・。
ご親戚は、忍びのものですか?(笑)
Posted by 今村展大 at 2005年11月29日 02:46
☆青山さん
私は面識もなかったのですが
親戚というだけで、何故か心強さを感じてしまいました。
本当に大切に付き合いたいですね。
☆チョコさん
そう、食べ物関係というところが、得点高いですよね(笑)。
☆今村さん
灯台下暗し、とはこのことですね。
自分のこととなると、電波が弱くなるみたいです(笑)。
Posted by 中里智英子 at 2005年11月29日 08:55
そこの鮮魚店は友達の両親がやってる所です
やっぱり沖縄は狭いなぁ
Posted by あきら at 2005年12月05日 10:28
あきらさん、コメントありがとうございます。
お知り合いの鮮魚店なんですね。
沖縄に血縁のいなかった私にとっては
とても心強い存在。
本当に沖縄って、いい意味で狭いですね。
Posted by 中里智英子 at 2005年12月05日 15:20
びっくり!DIVAの律っちゃんの紹介で何度か行きました
買い物に!!!
Posted by 瀬良垣譲二 at 2005年12月08日 23:34
なんとな、皆さんどこかでつながっていますね♪
Posted by 中里智英子 at 2005年12月09日 00:21