2006年03月30日
チャオズの生餃子

Posted by 中里智英子 at 12:24│Comments(6)
│食のネタ
この記事へのコメント
「チャオズ」って、そのまんま「餃子」じゃないですか。
よっぽど自信あるのかな?・・・それにしてもおいしそう!!
Posted by びん at 2006年03月30日 12:33
でしょ。
餃子の焼き方には少々自信があるんですよ。
で、お味はといえば、ニンニクが控えめのためか
少しパンチにかけるような…。
Posted by 中里智英子 at 2006年03月30日 15:37
あら、美味しそう!と思ったら、自宅の近くではないですか~^^
以前小さなお店(お家を少し店舗向けに改造したような感じ)のときは
にんにくがキツめでしたよ~。美味しかったですが^^
今は控えめになってるんですね。
Posted by しろすけ at 2006年04月01日 18:20
☆しろすけさん
えーー、しろすけさんも与那原在なんですか?
なんか、それだけでうれしい♪
以前はにんにくキツめだったんですか?
その方が、おいしいような気がするんだけど…。
Posted by 中里智英子 at 2006年04月02日 19:04
ご来店いただきありがとう御座います なぜニンニクが控え目なのかというと
食のバランスを考えてわざと控え目にしてるのです 子供やお年寄りの事も考えてね それと餃子の餃の字は食が交わると書くでしょ ニンニクをきつめにするならわざわざ餃子にしなくてもニンニクをそのまま食べてるのと変わらないですからね でもどうしてもというお客様のために 店内ではニンニクをトッピングできるようにしてますよ
Posted by チャオズです at 2006年04月03日 12:34
おお、ご本人からのコメント、ありがとうございます♪
なるほどニンニク控えめの理由が、しかとあったのですね。
チャオズさんの餃子への思いが伝わりました。ありがとうございます。
Posted by 中里智英子 at 2006年04月03日 17:35