2006年01月12日

おんなの駅

ホタテとムール貝のウニ焼き。うまうま。

国道58号を北上、
ルネッサンスリゾートオキナワを過ぎて
すぐ右手。
恩納村立博物館のとなりにある
「恩納村農水産物販売センター なかゆくい」
通称、おんなの駅。男性も利用できます。
(ってベタなシャレ)

ここでの楽しみは新鮮の海産物。
さしみや寿司500円、てんぷら、
そして、うに焼きとどれも新鮮でおいしい!
ムール貝のうに焼きは、1個80円。
ホタテ貝のうに焼きは、1個200円。
うーん、たまらん。お腹一杯になります。

工芸品や加工品、
そして農産物を売っている販売所も
宝探しのようでいておもしろいんです。

おんなの駅今日、発見したのはエロだいこん。
真っ赤な唇がいろっぽいです。

スーパーなどには並ばない島野菜もいっぱい。
「ジビン」という野菜があったので
不思議そうに見ていると、
買い物客のおばさんが、
「これはゆがいておひたしにして
食べるとおいしいよ。
ジューシーに入れてもいいね。
ゆがくととぅるとぅるしてくるからね。
あまりゆがき過ぎてもダメだよ。
最近はこのとぅるとぅるが体にいいっていうさね」
といういうものだからひと束100円を購入しました。

お弁当も350円と安い!
テーブルもあるので、
購入して食べることもできます。



恩納村農水産物販売センター なかゆくい
住所:恩納村字仲泊1656-9
電話:098-964-1188
営業時間:9:00〜19:00


同じカテゴリー(食のネタ)の記事
柿とみかん
柿とみかん(2008-11-05 21:17)

リージョンクラブ
リージョンクラブ(2008-09-29 13:31)

天使のはね
天使のはね(2008-09-22 15:37)

おすそわけ
おすそわけ(2008-08-26 14:22)

皿の上の自然
皿の上の自然(2008-07-30 18:46)

八風畑
八風畑(2008-05-20 15:33)


Posted by 中里智英子 at 11:44│Comments(5)食のネタ
この記事へのトラックバック

古い話ですが、12月に行った恩納の駅内にある鮮魚店でイカ墨汁が500円で食べれます。
普通のグルメ 10(恩納の駅)【じょなさんでGO!】at 2006年02月25日 18:37
この記事へのコメント

何年ぶりでしょうか・・

中里さんが近代のころか、その前でした?
おひさしぶりです!
たまたま、インターネットウルマを見て
「あれっ?」と思いブログを拝見してるうちに
確信へ・・・(笑)

ホタテとムール貝のうに焼き、うまそうですね!
恩納の道の駅ですか、あそこは気になっていたけど
まだ、行ってませんでした。
毎月、一度や2度は北までドライブするので今度
行ってみましょうね。

ちと、痩せた様ですが・・・・大丈夫でしょうか?
はははーいらん心配でしたね。

今後ともご活躍期待いたします!
では!
Posted by Hiroshi Irei at 2006年01月12日 13:17



中里さん お元気ですか

写真すごく美味しそうですね。

今日これから名護にいきますので

出来たら食べたいな・・
Posted by 糸数盛夫 at 2006年01月12日 15:50

☆Ireiさん
お久しぶりです。
そして、ご訪問ありがとうございます。
なんかおもしろいこと始めたようですね。
個展なども開催されているのでしょうか。

おんなの駅はおもしろいですよ。
一度立ち寄ってみてください♪

☆糸数さん
名護までですか。運転気を付けてくださいね。
帰りは終ってそうなので、
行きが狙い目だけど…
カロリーは高いぞー!
Posted by 中里智英子 at 2006年01月12日 16:46

中里さん

ホタテとムール貝のウニ焼き。聞くだけでも美味しそうですのに,写真でまいちゃいました。
Posted by 仲本 勝男 at 2006年01月13日 12:09

仲本さん、おいしいですよ。
北部方面へおでかけの際は、お試し下さい。
Posted by 中里智英子 at 2006年01月13日 12:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。