2005年11月28日
おでんじょーぐぅ

おでんが大好き!
今でも、週に一回はおでんを食べている。
沖縄に来たばかりのこと。
居酒屋で目の前にぐつぐつ煮込まれたおでん鍋に目が止まった。
テビチが入っていることには、
「まぁ、沖縄だから」と、さほど驚きはしなかったが
野菜と書かれているのに興味を引かれ、早速注文することに。
すると店主は、おもむろにレタスをおでん鍋に入れ
お風呂よろしくジャブジャブと浸し、
お皿に盛ったときには、さすがに驚いた。
「こんなのありー?」と思いつつ、頬張ると、
これが意外においしかった。
恐るべしウチナーンチュを実感。
これが沖縄での初おでん体験だった。
おでんが大好きだからといって、外食で食べてばかりもいられないので
もちろん自分でも作るのだけど、
やはりおでんは火を止めずにつくりあげた
秘伝のおでんつゆで煮込んだものがいちばんおいしい。
なかなか家庭では、プロの味は出せない。
と思っていたら、コンビニでおでんは定番化
一昨年あたりは、お世話になりました。
で、昨年あたりからお世話になっているのが
スーパーで売られている、おでんパック。
A社のおでんには、たまご、大根2個、昆布、こんにゃく、
ちくわなど練り物3個が入っていて、198円。
これは、コンビニよりも安い!
と思っていたら、B社では、
たまご、大根、こんにゃく、練り物が入って、98円。
参りました。
つゆも上品な味付け。今年もお世話になりそうです。
ちなみにおでんの具でいちばん好きなのは、
味のしみこんだ、たまご!!!!
これは、絶対にはずせない。
次は、うどん粉で作った、すいとんのような味のちくわぶ。
でも、これって沖縄ではあまり見かけません。
そして、第3位は、がんもどき。
食べるときに、ジュワーっと汁が出てくるのがたまらん。
あーーー、書いている瞬間から、食べたくなってきた。
Posted by 中里智英子 at 11:56│Comments(2)
│食のネタ
この記事へのコメント
私もおでんじょーぐ~です。パックのおでんは常に2~3パック買いおきしています。少人数(笑)暮らしには本当におすすめです。
Posted by 安里道代 at 2005年11月28日 14:02
少人数というか、一人暮らしには、最適です(笑)。
Posted by 中里智英子 at 2005年11月28日 22:03