2005年09月28日

今夜あたり…

今夜あたり…

小豆色のつぼみが薄緑色にふっくらとしてきました。
今夜あたり、咲くかも。
2005.9.28 am 8:35撮影


同じカテゴリー(癒しのネタ)の記事
来てますよ
来てますよ(2005-09-28 21:10)

これぞ『葉』がき
これぞ『葉』がき(2005-07-26 17:41)

ランチタイム
ランチタイム(2005-07-24 12:11)


Posted by 中里智英子 at 08:43│Comments(4)癒しのネタ
この記事へのコメント

はい、ちえちゃん。
久しぶりです。 そうでもないかな??

このサガリ花があるところって西原近辺ですか?
私は実は咲いているところみたことがないのです。
夜しか咲かないのですよね?
一夜限りなのですか?

これからが咲く時期なのでしょうか?
私は顔に似合わず、花が好きなのです。
特に、木に咲く花が好きです。
植物のことも意外と詳しいのです(自慢です)。
こんどゆんたくしましょう。


まもちゃん
Posted by 伊波 守 at 2005年09月30日 22:23

私が知らない花です。どんな花が咲くのでしょうか??すごく楽しみです♪(^-^*
Posted by マリンバ at 2005年09月30日 22:23

まもちゃん。
このサガリバナは、とある与那原の自宅の裏花壇に咲いています。
って、私の家ですよ。

サガリバナの最盛期は7月ですが
ある方の話によれば、11月頃まで咲いていることもあるそうです。
一夜限りの花ですが、房がいくつもあるので何日も楽しめます。
でも、うちのサガリバナは、これが今年最後のようです。
西原町の内間御殿でも、多分咲いていますよ。
Posted by 中里智英子 at 2005年09月30日 22:23

マリンバさん、サガリバナです。
とても幻想的な花ですよ。
今夜あたりと思っていたのですが、
涼しくなっている気候のせいで
明日になりそうな気配です。
Posted by 中里智英子 at 2005年09月30日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。