2007年01月16日

流求茶館のスイーツ

新春スイーツ。本日までかな?

昨日から珍しく甘いものを食べたかったので
思わずスイーツを注文してしまいました。

黒豆、あんこ、栗、白玉、いちぢくが入っていました。
ひとつの器でいくつもの味が楽しめてお得な気分。
新春バージョンなので、本日までだそうです。

カウンターの中には新しいスタッフの岡田さんが
「まだはじめたばかりなので、よろしくお願いします」と清清しい笑顔で接客。
千葉から来て、まだ2年目。
ずっと沖縄に住むかどうかは検討中だそうです。

来店時には、お客さまはいなかったのですが
次々と来店され、いつのまにか店内は人でいっぱい。
カウンターにも私と同じようなお一人様のお客さまが二人。

するとそのうちに一人から声をかけられました。
なんと昨年行われたびんさんのオフ会のときに
ご一緒したyorixさんでした。
ブログは只今休止中、ミクシィで遊んでいるようです。

最近、物忘れが激しい私は、すぐに思い出せず、
とっても失礼をしてしまいました(トホホ)。

私たちの会話の中に出てきた「びんさん」に反応した方がもうひとり。
お隣に座っていたチルルさん。
彼女もてぃーだブロガー『がじゅまるハウスのきじむなぁさん』だったのです。

ほんと、沖縄って狭いですね〜。


同じカテゴリー(ちょっと一息のカフェ)の記事
ランチ@やぶさち
ランチ@やぶさち(2007-01-09 16:02)

cafeやぶさち
cafeやぶさち(2006-12-25 16:29)

Bookishcafe
Bookishcafe(2006-12-21 12:04)

わらほんど
わらほんど(2006-05-23 12:34)


この記事へのコメント
仲里さん、昨日はこちらこそ、失礼いたしました。(私もすぐには、思い出せ
なかったのですよー。)
あっと言う間に楽しいひと時になって、嬉しい限りでした。
ホント、恐るべし世間の狭さ!
私も、いい加減ブログ復活しないと。。。^^;お尻たたきに来てください。(笑)
Posted by yorix at 2007年01月17日 08:57
中里さん、こんにちは。
昨日は、お話できて楽しかったです。ありがとうございました☆
「魅惑の沖縄ガーデニング」好きな本です。
中里さんが書かれていたんですね。
昨日は、何も分からなかったので失礼しました(^_^;)
またお会いできたときにはいろいろお話聞かせてくださいね。

写真のスイーツ、美味しそうですね~。
昨日まで限定とは残念・・・。
私もこれにすればよかったな。
Posted by チルル at 2007年01月17日 14:14
☆yorixさん
昨日はありがとうございました。
ほんのわずかな時間でしたが
yorixさんが精力的にものづくりをされていることを知り
俄然、興味が湧きました。
ブログの復活、楽しみにしています♪

☆チルルさん
>「魅惑の沖縄ガーデニング」好きな本です。
ありがとうございます♪

グッズの件ではお世話になるかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 中里智英子 at 2007年01月17日 14:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。